ノンキーオヤジの 人それぞれ ・ 人生いろいろ

そうか!息子は発達障害だったのか !? 親子の葛藤 と顛末記

ブログを開始・はてなブログを採用した理由

ブログを書こうと思い立った動機

 

                f:id:NONKIE:20190321093458j:plain

 

年齢も70歳を前に、毎日変わり映えのない日々を過ごすようになり、このまま思考力が衰えていくのを待つのも何だかなあと思い、一念発起してブログを書こうと思い立ったのです。

 

そう言えば、数年前に確かLive doorブログだったか一度書いた記憶があります。

息子SRとのトラブルをたまたま取り上げた内容でしたが、当時は日記程度くらいの認識しかありませんでした。

 

翌日すぐにフォローが1件入っていたが、“面白く、自分も思い当たる内容でぜひ頑張ってほしい”と言った感想でした。

 

これに気を良くして、更新をしようと翌日もパソコンに向かったが、例によって、SRと母親のバトルが始まり、部屋の中を走り回る騒ぎが始まったのです。

 

机上に置いたパソコンに危害があってはならないと即座に机の下に隠しました。

そして騒ぎが収まり、パソコンを取り出してみると見事に液晶が破損していました。

 

いつのどのタイミングで衝撃を与えたのか不明でしたが、これでは記事が書けません。やむなくブログ更新を放棄してしまい、そのままLive doorブログでの作成は止まってしまったのです。

 

それから数年が経ち、現在は環境的にも落ち着いてきたので、この度気持も新たに取り組むことにしたのであります。

 

 ブログのテーマに何を採用するか、迷いに迷った挙げ句?

最初は当然の如く無料テーマで検討したが、何かオリジナル性に乏しいと感じました。

自分の特性で、熱しやすく冷めやすいといった性格上の問題や、年齢のことも含め、オリジナルティに富んだテーマ作成ができるブログテーマとはなんだろうと、You Tubeやネットで研究した結果、ワードプレスというものがあることを知りました。

 

ja.wikipedia.org

 

“あっ、これだ!”と思い無謀にも早速、有料(これは将来を見据えて割り切る)ながら独自ドメイン取得、サーバーを契約、ワードプレスをインストールしてネット、Youtubeを参考にしながらワードプレスに付いているデフォの無料テーマで作成にかかったのです。

 

がしかし、予備知識の殆どない自分にとって、これほど難解に感じたのは退職後久しぶりのことでした。

基本テンプレートを自分で設計していくなど、未知の世界もいいところです。

Youtube等ではいとも簡単にできるがごとく表現していますが、とんでもない。

それは現状ワードプレスを運用している人の見解です。

 

大分、“甘い考えを持っていたなあ”と反省しきりでした。

 

それからは書籍を買って研究しようと本屋で立ち読み、難しい!

内容より言葉の意味から覚えないと、これはできないわ。

 

費用も発生しているし、何もしていないのに挫折するにはまだ早い。

しばらく時間をかけて勉強して仕切り直しだ。と考えたか否かは覚えていないがとにかく仕切り直しです。

 

勉強しながら、ワードプレス無料テーマを何種類か試したがしっくりこない、というより理解ができない。

 

そこで有料テーマであれば手間を省いて作成できるだろうと考えたが料金が高い、私には高すぎるのです。

 

 

迷いに迷って、比較的安くてなんとか自分でもできるかなという、オープンケージのハミングバードを採用、購入しました。

 

ネット記事を参照して制作に取り掛かり、なんとかサマになって数記事書いたがなんだかしっくりこない。

まだまだデザイン設計が不十分なのです。

勉強が必要だ、と感じていたところ、ある本が目につきました。

 

それは“本気で稼げるアフィリエイトブログ”という本でした。

 

 読んでみるとこの本、何となくだが読みやすく中々良い。

読み勧めていくと、はてなブログの使い方について解説してある。

 

はてなブログPRO(これまた有料)があり、テーマも豊富で、デザインもある程度自由に設計できるし、そこそこわかりやすい仕様になっている。

 

私の頭でも、多少勉強してきた成果か理解ができる。

 

ネットでの情報も豊富だ。再度また“これだっ!”と思った。

 

しかしである、“ハミングバード”に数千円投資してあるし、はてなブログPROへの費用も必要だ。

 

じっくりと考えた挙げ句、せっかく道が見えて来たのにこのまま引き下がるわけにも行かないという決心の元、はてなブログPROの導入を決定したということです。

 

hatenablog.com

 

ハミングバードは将来ワードプレスを使うようになる?までお蔵入りです。

 

ということで、ただ記事だけを更新するのでは単調すぎて変化がなく、いつの間にか挫折といったこともあります。

 

そこでテーマのデザインを自分である程度設計できるはてなブログPROが、現時点では自分にとって最適、といったことで再出発のブログテーマは、はてなブログPROで決定いたしました。